SSブログ

胃腸炎に罹った [飯能]

こんにちは、図書館に借りた本を返しに行ったら、別の本を持ってきていてカウンターで凍りついたchimamoです。
図書館あるある、ですよね?

集中豪雨で各地で甚大な被害がでている中で申し訳ないですが、至って日常的なネタで久しぶりのブログ更新です。

タイトルのとおり、ワタクシ、初めて「胃腸炎」というものに罹りました。

ことの始まりは先週の火曜日。

午前中に、とある事で水分を取りすぎ、お腹がタポタポして苦しい、を通り越して気持ち悪い状態に。
何となく気持ち悪さを抱えながらもその日は過ごす。

翌日の水曜日、サボリ気味だった朝ランをしようと着替えて玄関まで行くも、なんか動くと腹がキリキリと痛み、「これは何かオカシイ?!」と、断念する。

日中は何事も過ごすけど、夜、布団に入ってから深夜に腹が痛くて目が覚める。

これまでの漫然とした痛みでなく、右脇腹の1点がキリキリと痛む感じ。何となく吐き気もする。
熱はないし下痢もない。

救急相談に電話するほどでもなく、虫垂炎?胃腸炎?と不安を抱えながらも再び寝る。
痛み自体は大した事ないのだけど、お腹の痛みだけに不安の方が大きくなる。

体調不良なんて、ランニングとかの疲労以外でなった事ないから、精神的な耐性が低すぎて笑ってしまう。

木曜日、朝になると脇腹の痛みはっきりして、食欲もあまりない。気持ちも悪い。
とりあえず、体調不良の原因をはっきりさせたい。 

虫垂炎なら手術か?と、不安を抱えつつ、仕事の合間を縫って、午前中に近くの診療所を受診。

問診、触診、聴診の結果、診断は「胃腸炎」と「脱水」

気持ち悪さは脱水症状から来ているのだとか。
そういえば、水曜の晩はビール(発泡酒)2本と日本酒を1合くらい飲んで、他に水分補給はしてなかった。
そりゃ、脱水になるかも。

お医者さんからは、「こんな時は、胃腸を休ませるのが一番。今日一日は水分摂取だけね。」と、プチ断食となる。

とりあえず、体調不良の原因がはっきりしてホッとする。
が、体の不調は変わらない。やけに疲れやすくて眠い。
グリーンダカラでこまめな水分補給してたら気分不快は収まり、腹痛だけが残る。

帰宅後は夕食も食べられないので、さっさと布団に潜ってネットラジオを聴いて過ごす。
脇腹の痛みは更に増し、今更ながらに37度台ながらも熱が出てくる。

翌朝の金曜は、熱は収まったけど脇腹の痛みは続く。走る気には全くならない。
走るどころか、歩くと振動が脇腹に響いて辛い。
でも、「胃腸炎」と診断がついてるだけ気分は楽だ。やっぱお医者さんってすごいね。
脇腹は痛むけど、食欲は回復しており、いつもどおりに朝食を摂る。
夕方には大分楽になっている。

夕食は軽めにと摂った、ご飯にブリのみりん干し、味噌汁がとても美味しかった!
アルコールは控える。と言いたいけど、寝る前に発泡酒(350ml)を1本。しっかり水分も摂る。

土曜日の朝、カミさんに呆れられつつ、痛む脇腹を抱えて走る。
が、やっぱり辛い。走っては歩く、を繰り返し4.5km。
まあ、金曜は歩くのが辛かったのだから、良くなっているのは間違いない。

日曜日、ほとんど腹の痛みも消え、夕方のランは問題なく走れた。

胃腸炎というと、原因はウィルスやストレスが主になるのだけど、精密検査はしてないから原因は不明。

「もしかしてストレスかも?」というと、カミさんに笑い飛ばされました。


ネタに関する写真はないので、GWの奈良旅行の写真①
「おじぎする、娘と小鹿」
P1200255.JPG

その②「夜の猿沢池と5重塔」
P1200327.JPG
nice!(2)  コメント(0) 

天覧山で紅葉狩り [飯能]

こんにちは、先日の朝、息子が「行ってきま~す!」と元気よく飛び出していった後、玄関にランドセルが残されるのを見て、「なんてベタなボケをする奴・・・。」と、思ったのですが、今日、トイレで用を足そうとして腰を下ろしたら、便座が上がっていて冷たい便器にお尻が当たってしまい、「おおうっ!」と思わず声を上げてしまいました。息子は途中で気づいて取りに戻り、自分もお尻が便器にハマる前に腰を上げて、オチも中途半場なとこまで親子で似ているchimamo(と息子)です。

今日はカミさんと天覧山に登ってきました。
登ってきた、といっても標高195mで、ハイキングといっても笑われるくらいの山なんです。

息子は少年野球、娘は誘ったけど「行かない!」と拒否。
ソフトクリームで釣るけどもダメ。仕方ないからカミさんと二人。まあ、それも悪くないか。

天覧山、標高は低いけども紅葉がとっても綺麗なんです。
このあたりなら、一番綺麗なんじゃないかと。
因みに春は桜がとっても綺麗。

ニコニコ池のほとりから坂を上がっていくと、朝日に照らされた紅葉を楽しめます。
午前中、できるだけ早い時間がおすすめ。
木々の間から木漏れ日に紅葉が照らされてとっても綺麗なんです。

やっぱり紅葉は晴天に映えますな
IMG_5942.JPG

赤、黄、緑のグラデーションが素敵すぎる。
どれだけ見ていても見飽きあない、と思ってたらカミさんに先に行かれて追いかける。
IMG_5917.JPG

小さな子供も歩いていて、「これくらいの頃は、ウチの娘も可愛かったな~。」とじみじみ。
「喜んで(?)付き合ってくれるのは、今のうちだよ~。」と、心の中で声をかける。

人も少ないので、静かな空気の中、紅葉狩りを堪能する。

写真じゃ全然伝わらない!!
IMG_5923.JPG

山頂からは富士山がクッキリ!
早朝じゃないのに、これだけはっきり見えるのも珍しい!
IMG_5930.JPG

能仁寺も回ってみたけど、こちらは標高が低いのか(?)、紅葉はだいたい終わってた。

締めに、コンビニでソフトクリームを買って食べて、家路に(自転車で)着いたのでした。

いや~、飯能って良いとこだな~、と改めて実感した朝のひとときでした。
nice!(3)  コメント(0) 

けん玉で、腰痛・・・!? [飯能]

こんにちは、先日髪を切ったのですが、職場はおろか家族にも気づかれていないchimamoです。

昨日は中秋の名月ながら、生憎の曇り空でお月様を見れたのはほんの一瞬。

せっかく月見セットも用意したというのに・・・。
IMG_5783.JPG

でも、今日は綺麗な満月が見れたので満足。
IMG_5531.JPG

しかしながら、ワタクシ、タイトルの通りに絶賛(?)腰痛持ちなのです。

火曜日の昼過ぎにいきなり腰を襲う激しい痛み!

何年か前のぎっくり腰ほどでないにせよ、結構な痛み。

「一体どうしたのだろう?!」「なんか足の虚脱感も半端ないし?!」

腰の痛みは増す一方なのに、これといった原因が思いつかない。
敢えて挙げるなら、ここ3日ほどランニングをお休み中。

体がなまるのか、朝のランニングを怠っている時に限って、腰とか痛くなりやすい。

それにしても、これだけの痛みは過去にない。

帰宅して、カミさんに「腰が急に痛くなって・・・」と、話していて思いつく、一つの原因。

遡ること一日前、月曜日の晩のこと。

忘年会の一発芸になるかしらと、息子のけん玉で「もしもし亀よ」始めたらとっても難しい。

連続で「もっし(1)、もっし(2)、亀(3)よ(4)、亀(5)さん(6)よ(7)」
と、1小節続けるのも初心者には至難の業(数え方が正しいかどうかは分かりません)。

連続50回くらいできる息子に「もっと膝を使わないと」なんて横から言われつつ、続けること1時間。

考えてみれば、膝を曲げて腰を少し屈めた姿勢を1時間近くも続ければ腰に負担も掛かるというもの。

腰周りの筋肉に疲労がたまって、ふとした拍子に一気に痛みが出たのかも・・・。

足の虚脱感も、ずっとスクワットしてたようなもんだから、足が疲れているのも当然のこと。

原因(らしきもの)が分かって、ほっとしながらも、腰の痛みは相変わらずなのでした。

今週末は奥武蔵グリーンラインチャレンジ42.195kmなんだけど、大丈夫かな・・・?

nice!(4)  コメント(0) 

有間ダムを2往復 [飯能]

こんにちは、日曜日はカミさんがお出かけにつき、中途半端にしか自由時間がなかったchimamoです。

朝は7時半過ぎに出かけるというので、5時過ぎに起きてロードバイクで山伏峠まで。
と思ってたけど、布団の中でウダウダしていて起きたのが5時半。

よっぽど行くのをやめようかと思ったけど、ランニングする気分でもなく、気持ちを奮い立たせて出発。

サイコンの調子が悪く、ケイデンスは正しく表示されるのに、スピードが数字が10km/hとか30km/hとか、ころころ変わって当てにならない。

なので、スピードは気にせず、ケイデンスを85前後で保つトレーニングにして、必死にペダルを回す。
ポタリングしてもトレーニングにならないし。

山伏峠までは時間的に無理なので、有間ダムまでいって、ダム湖畔を1周。
ダムの上に着いてみると、走っている途中に抜いていった、車とバイクがかなり止まってる。
みんな、ここを目指してたのね。

ダムで写真を一枚。
KIMG0174.JPG

なんとか7時半過ぎには帰宅。
それなりに追い込んだせいか、走った距離は大したことないけど、結構疲れて満足できた。

以前にくらべると、疲れ始めてからも足が保つようになったような。
ホイールを変えた効果か、走り込み(ラン)で体力が上がったのか、どっちだろう?

昼間は、家の掃除やらなんやらで時間が過ぎ、カミさんが帰ってきたのが14時前。

次はバイクで出かけることに。

カミさんは、「疲れた~、眠い~」と、お疲れモード全開。
「自分ばっかりずるい! 自分もバイク乗りたい!」と言い出したらどうしようと思ってたので一安心(?)。

しかしながら、17時から人と会う約束があるので、そんなに遠くには出られない。
芦ケ久保まで行くと間に合わない恐れがあるので、確実に戻って来れるよう再び有間ダムまで。

同じ道ではつまらないので、小沢峠を越えて目指す。

V-Stromは、流れの良い(というか、他に車がいない)田舎道でも快適そのもの。

走り出せば、4速固定で何の過不足もない。
慣らし運転中なので4000回転縛りだけど、ぜんぜんパワーに不足感はない。
というか十分だ。

連続するコーナーも、ヒラヒラと切り返しも楽チン。
といいつつ、前を走るヤマハのブロンコ(250ccのオフ車)に軽くちぎられましたが・・・。

前を走るのが250ccのオフ車ということもあり、ついKLX250の感覚でコーナーに入っていくと、さすがに回り切れない。

まあ、慣らし運転中ということで(?)

有間ダムに到着し、ほぼ同じ場所で一枚。
IMG_5741.JPG

朝よりも車やバイクが増えてる。結構な人気スポットのようだ。みんなここで引き返すのか?

帰り道も小沢峠を越えて帰る。
スタートは余裕のトルクだし、頻回なギアチェンジはないし、シートの座り心地もいいし、楽すぎて物足りないくらい。

KLX250はパワーがないぶん、パワーを使いきれる(気分になれる)楽しみがあるんだよね。
スピードや状況に合わせた、こまめなギアチェンジも結構楽しかったんだと、今更ながらに気づく。

高速を使わない、200キロ未満のツーリングだったら、KLX250の方が楽しいかな~なんて。

ロングツーリングにはV-Strom650、近場を走るんだったら、KLX250(または125)と、2台持ちするのが理想のバイクライフかも。

まあ、そんなお金もバイク置く場所もないですが・・・。

nice!(3)  コメント(4) 

飯能 中央公園の桜が咲いた [飯能]


今日は、ぼちぼちロードバイクに乗り出したchimamoです。

少し乗っただけで首や腰が痛くなります。
バイクの乗り方を忘れてる、マズイ。

朝のロード練習のついでにパシャっと。

昨日の雨風に負けず、飯能中央公園の桜は満開です。

image-20170407063943.png



image-20170407063955.png

飯能 桜の開花状況 その二 [飯能]

今日は、ぼちぼちランニングを再開したchimamoです。

ランニングついでに中央公園の桜を見てきました。

先週と同じアングルで見てみると、ほとんど変わらない(^^;)
image-20170331192429.png


しか〜し、近づいてよく見ると。

咲いてる!
image-20170331192531.png

と言っても一分咲き、の手前くらい⁈

明日も寒いみたいだし、見頃は来週末辺りかな?



image-20170331192622.png

飯能は今日から桜まつり [飯能]

今日から飯能は中央公園にて桜まつり。

朝ランのついでに寄ってみました。

提灯とか屋台とか、お花見のムードは高まってます。
image-20170325165841.png

が、肝心の桜はまだまだ
image-20170325165856.png


明日も冷たい雨が降る予報だし。

来週は咲くかな?


越生梅林2017 [飯能]

こんにちは、先週の青梅マラソンを風邪でDNSしたchimamoです。

だからという訳ではないですが、土曜日(2月26日)に越生梅林に行ってきました。

車で会場に着いたのが14時頃。
それなりの混雑を覚悟していたけど帰る車のほうが多くて、第2駐車場にギリギリ止められました。

満開には少し早いかと思ったけど、会場に向かう道すがらも梅が咲き誇って窓を開けるとなんともいい香り。

受付で大人ふたり分の料金を払って入場します。中学生以下は無料って嬉しいなあ。

開花状況としては、素人目には紅梅が満開で白梅が6分咲くらいか?!
十分に楽しめます。

恒例のミニSLに乗る子供とカミさん。子供らはいつまで付き合ってくれるやら。
DSC_0037.JPG

線路沿いの梅はまだまだですね~。

場所によっては満開に近い白梅もあって、紅白の梅を楽しめました。うーん、目出度い。
image1.JPG

去年募集された俳句の入賞作品が短冊に書かれて飾られてて、今年も募集されてました。
帰り際に自分も一句、と思ったら申込用紙が1枚も残って無かった(涙)。
最近、若い人にも俳句が流行ってるらしいですね~。

梅を愛でながら、おでんをつまみに銘酒「越生梅林」で一杯、といきたいところだけど今日は車なので我慢。
image3.JPG


帰りに酒蔵に寄って、4合瓶の純米酒と本醸造を買って帰りましたとさ。
image4.JPG

雲が多めだったけど、寒くない花見日和でした。

応募できなかったので、ここで一句

梅の香に 誘われ家族で 花見かな

失礼しました(^^;)

iphone5でmineoの格安SIM [飯能]

今日は、chimamoです。

自分はauでiphone5を契約してました。
しかしながら料金の高さに無駄を感じ、本体代金の支払い後はガラケーに戻してiphone5はwifiオンリーで使ってきました。

しばらくして格安SIMを扱う会社が増えてきたのだけど、周波数の関係でiphone5はサービス対象外なんて言われ、夜毎に枕を涙で濡らしていました(嘘)。

実際のところ、日中は殆ど使わないし、家ではwifiが使えてたので、割と不便なかったのですが、mineoの格安SIMなら非公式ながらiphone5でも使えるらしい、ということで申し込んでみました。
もちろんデータ通信のみ。

因みにOS は8.4.1です。

ネット情報をまとめてみると、ザックリ言って「使えるけど不安定」って感じでした。
ただ、iphone5の電波状態が不安定なのは、auで契約してた時も同じ。
何故か飯能の自宅ではLTEの電波を受信できなかった(それでwifiにした)。
それでも困る程では無かったから、「使うBANDが同じなら問題ないだろう」と思ってました。

で、2週間使ってみた感想は、
「使えるけど不安定」
と、事前に調べた通りでした(^^;)

不安定というのは、同じ場所にいても、電波を受信していてネットに繋いでたら、いつの間にか圏外になってる。

圏内を示す「4G」表示
image-20170128182847.png

同じところに置いてあるのに数分後
image-20170128183047.png
圏外の「1x」表示

圏外のままの場合もしばしば。
もちろん、auサポートで確認する限りは、エリア圏内での話。

先日、氷柱を見に行った時は、芦ヶ久保の駅や武甲温泉では、「時々」電波を拾ってた。

まさに「使えるけど不安定」。
屋外の方が、いくらか安定しているような。

人口密度が疎になる程(山に近づく程?)に不安定になってる感じ。

auで契約してた時よりエリアが狭いような。
3Gが使えないかもしれないけど。

そんな訳で、iphone5にmineoの格安SIMを使う場合、そんなに使わない人なら良いけど、これ一台で済ますのはキツイです。

都内とか、人の多い場所限定で使うなら分かりませんが。






芦ヶ久保の氷柱とイチゴ狩りと温泉と [飯能]

こんにちは、奥武蔵駅伝が来週に迫って緊張してきたchimamoです。

昨日、初めは川越の歴史資料館に行こうと思ったら、息子が「来週、社会科見学で川越に行くから嫌だ!」
というので、行先を変更して芦ケ久保の氷柱を見に行ってきました。

芦ケ久保の氷柱は、最近よくラジオで耳にするし、「できるだけ公共機関のご利用を・・・。」
なんて事も言ってたのですが、車で行ってきました(^^;)

飯能を11時半に出発。正丸トンネルを抜けた途端に雪景色になってビックリ!!

心配していた駐車場は、12時くらいで半分くらいしか埋まってなくて拍子抜け。
見頃は2月上旬だそうなので、その頃になるともっと賑わうかも。

受付で200円を払い、氷柱のエリアに入る。
正直な話、そんなに期待せずに行ってみたら予想以上の迫力!!
image2.JPG
スタッフの皆様、申し訳ありません。

これは一見の価値はあります! 写真ではこの迫力は伝えられないので、ぜひ行ってみてください。

「おさわり氷柱」というのもあり、氷柱を触ることもできます。
image3.JPG

氷柱って、離れて眺めても近くに寄って眺めても、いろんな表情を見せてくれるので全然飽きない。
今年はともかく(笑)、来年はもっと氷柱が育った2月に来ようと家族で意見の一致を見たのでした。

あと2箇所、秩父周辺で氷柱を見られるんだけど、アクセスを考えると芦ケ久保がラクチン。
「尾之内渓谷」の氷柱も見てみたいんだけど、ちょっと遠いんだよね~。

芦ケ久保で氷柱を楽しんだあとは、おきうね農園でいちご狩り!
image5.JPG

小学生以上1700円の値段設定に一瞬ひるむ。
「去年来た時はこんなに高かったっけ?」と思ったけど、去年はカミさんがいなかった上に娘がまだ保育園児だったから安かったのね。

さすがにここまで来て、いちごのパックを買って帰るのもなんなのでいちご狩りをすることに。

畝が腰の高さにあるので狩り(?)もラクラク
image4.JPG
自分らの他は1組のカップルが来ただけ。ほぼ貸切状態。
シーズンとしては早かったのかな? 去年は2月に来て結構賑わってたし。

撓わに実るイチゴ。なんといっても熟したイチゴをもぎたてで食べるのが一番!
image6.JPG
美味しい、やっぱり美味しい。いちごでお腹いっぱいになるなんて、幸せである。
30分どころか、15分で結構満足なんで、お得な15分コースも設定してくれないかなあ。
自分は、酸味控えめで甘味が強い「かなみひめ」がとっても気に入りました!

いちごでお腹を満たしたあとは、「温泉」で締め。
これまた、適度な混み具合の武甲温泉で冷えた体を温めた後、帰路についたのでした。

実はこの、「芦ケ久保の氷柱」⇒「イチゴ狩り」⇒「武甲温泉」のコースは、無料送迎バスで楽しむことができる。
電車で来ても十分に楽しめるのだ。
まあ、我が家は色々買い物して、車じゃないと大変なんだけど・・・。

晩御飯は、お土産の酒を楽しむ。 秩父錦の濁り酒が美味しかった!!
image1.JPG