SSブログ

DS250インプレッション [バイク]

G.Wでせっかく乗ったので、VTR250と比較しつつ書き留めておこうと思います。

ドラッグスター250 メッキパーツが眩しいね
DS250.JPG


VTR250と比べても、そんなに大きいということはない。
比較1.JPG

カミさんには大きかったみたいですが
比較2.JPG

<ポジション>
身長182cmの自分には、正直小さい。


ステップが前にあるから膝は楽かと思ったら大間違い。
踵や土踏まずを乗せると膝が余るし、つま先を乗せると、足を引っ掛けているみたいで不安定。
ステップに荷重できないから余計に辛かった。
結局最後まで慣れることはなく、走り出しは毎回ステップを求めて足が彷徨ったのでした。

とは言っても、走り出してしまえば大して気にならなかったから、慣れの問題かもしれない。

あと、シートは「素晴らしい」の一言に尽きる!

アメリカンの宿命か、サイズが小さいからか、ポジションの自由度はほとんどなく、フォワードコントロール故にケツを浮かせてオナラもできない窮屈さだったけど、お尻は全く痛くなかった。

KLXなんて同じ場所に尻を置き続けるなんて考えられない!

良くできたシートだと思う。いや、ホント。

<エンジン>
VーTWINということではVTR250も同じだけど、VTRのほうがドコドコ感はあったなあ。
250ccという排気量故に仕方ないけど、トルクの薄さを回転で補うので重厚感はまるでなし。
低速トルクはVTRの方が厚いように思った。
更にいえば、トルクはKLXのほうがずっとある。

そういえば昔、スズキのバイクで単気筒のアメリカンがあったような・・・。
当時は「なんでアメリカンでシングル」と思ったけど、こういうことだったのね。

とはいえ、走り出してしまえば、軽快に回るエンジンなので気持ちよく走ることができた。
上り坂ではシフトダウンしないとスピードが落ちてしまうのは仕方ないだろう。

ブン回さないと坂道で加速しないのはKLXだって同じ。これは小排気量の宿命ですな。


ちなみに、250ccとして自分のKLXも入れて比較してみると、
VTR250はヒュンヒュンとモーターのように滑らかに吹け上がり、DS250は優しく柔らかに回る感じ。
これに比べると、我がKLXはグヮングヮンと猛々しく回る感じ。

これって、排気量や車種に関係なく各メーカーのバイクを乗ってみた印象と全く同じ。

どのエンジンだって、滑らかに回る事には変わらないのだけど、やっぱりメーカーごとの特徴ってあるんだな、と嬉しく思った。

どのバイク(メーカー)がいいか、っていうのは完全に好みの問題ですね。
自分はカワサキが一番好きだけど。

<操作性>
いい意味で一番裏切られたのがココ。
「アメリカンだからコーナーはつまらない。」
なんて思っていた私が浅はかでした。

結構面白い!

ステップが前だから、ステップ荷重のコントロールはしにくいけど、重心が低いから安定感が半端なく良い。
シート上での重心移動はできるし、ハンドル幅が広いからハンドル操作もそんなに気を使わなくてもいいのでコントロール性は思った以上に良かった。
カミさんも、「コーナー曲がるのが楽しい!!」とこの点は絶賛していた。VTR250乗ってる時より速かったし。
でも、タイトなコーナーではブーツの踵やステップを何度も擦ったので、峠もゆったりペースで走るのが正解だと思う。

あと、低速での取り扱いも、重心が低いから転ぶ心配もなくUターンも楽々。
狭い林道や牧草地も気兼ねなく入っていく事ができた。

安心して取り回せるってのは、立ちゴケでも賠償が発生しかねないレンタルバイクでは大事なこと。
ビッグバイクを借りてたら、もっと気を使って疲れてたと思う。

<ブレーキ>
正直、よく効くブレーキではない。
コーナーの手前で、ぎゅっとレバーを握り、フットレバーを思い切り蹴飛ばして、やっとじんわり効いてくる感じ。
でも、それが良い。
もっと(80km以上)スピードが出てたら別だろうけど、細かい事を気にせずにフルブレーキできるのって楽しかった。

<積載性>
シートは秀逸だっだけど、荷物を積む点ではツーリングバイクとしてはどうなんでしょ。
持参したシートバックは引っ掛ける場所がなくて断念。
大きめのタンクバッグはメーターが見えなくなる上に膝に当たってとても使えたものじゃない。

このバイクで大きな荷物を乗せてツーリングに行くにはそれなり以上の工夫が必要だと思う。

シートは疲れなくていいんだけどなあ。

<燃費>
カタログデータではリッター50kmとか書いてあったけど、実際は30キロ前後と期待はずれ。
細かい数値は忘れたけど、VTR250の方が断然良かった。

今時珍しいアナログのトリップメーター
メーター周り.JPG

警告灯の類は、走っていて目に入らないので、いつもよりウィンカーを点けっ放しにすることが多かった

<総評>
次回、レンタルバイクツーリングで再びDS250を選ぶかと聞かれれば、多分選ばないと思う。
ポジションとか積載性を考えるとちょっとね。
「DS250しかありません!」 と言われたら乗りますが。

でも、2日間乗っている間はとっても楽しかった。
取り回しが楽で、安定感があって、コーナリングも楽しくて、と、気を使わずに走れたから全然疲れなかったし。

疲れないってのはツーリングでは大事な要素だと思う。
ビッグバイクだと、パワーがあって楽な反面、どうしても気を使う場面が多いからね。
友人がバリオスで日本中を旅して、「250ccが楽でいいんだよ」と言い切っていいた訳が分かった。

日常での使い勝手も良さそうだから、「手軽にアメリカンバイクに乗りたい!!」って人にはオススメかも。
車検いらずで経済的だし。



nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 3

ギル

自分のDS250はメンテナンスしっかりしていれば燃費40は超えますね。
VTR250も所持していますが比べると確かに出遅れる感じはありますがそんな気にならない程度です。
後ビックリするぐらい軽くてヒラヒラ曲がれるのが最高ですよね
by ギル (2017-07-20 22:55) 

chimamo

>ギルさん
コメントありがとうございます。
レスが遅くなってすみません、読んでもらえれば嬉しいのですか。

燃費40越えは凄いですね!
自分の乗り方が下手くそだったのかも、バイクのせいにしちゃいけませんね(^^;)
DS250は、アメリカンタイプでも峠道がこんなに楽しいんだ、と
目からウロコのバイクでした。
by chimamo (2017-08-31 19:05) 

通りすがり

三年前の記事に、通りすがりで申し訳ないですが、

文中に「牧草地に入った」とあって写真もそれらしいのがありますが、
牧草地は畑です。必要以上に踏み固めると草の生育が悪くなるので、酪農家さん達も必要以外に機械を入れることはないです。
畑にバイクを乗り入れるのはいかがなものかと…

牧草地はただの言い回しで、車両進入OKの草むらなのでしたらごめんなさい。
(返信不要、読んだら消してください)
by 通りすがり (2018-07-25 13:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0